#監視社会

デス・ストランディング 考察23 クリア後の感想 世界観

前回「考察22」にて世界観の参考になる作品を紹介しました。 考察22 ➡︎ https://gegegenobacabon.hatenablog.com/entry/2019/12/09/210723 今回はデス・ストランディングの世界観を構築するいくつかのテーマに関して、コミュニケーションの観点から作品を紹…

デス・ストランディング 考察21 クリア後の感想 フラジャイル

フラジャイルに関して 発売日前のフラジャイルの考察は以下の「考察15」ご参考までにどうぞ。 https://gegegenobacabon.hatenablog.com/entry/2019/09/22/013959 フラジャイルの設定に関しては、ゲームや深夜のアニメに出てくるような女性に似ています。サム…

デス・ストランディング 考察20 クリア後の感想 サムとクリフ。BBについて

サムとクリフ。そして…BB 謎の人物クリフが何者なのか。クリフの妻である脳死状態の母親から取り出された息子サムをポッドに入れて育てている男としてサムの記憶から少しづつ紐解かれていきます。これらはサムがポッドと繋がることで失われたサムの記憶とし…

デス・ストランディング 考察19 クリア後の感想

ヒッグスについての補足です。ヒッグスとはズバリ、「ネトウヨなるゴミクズ」のメタファーです。今や世界共通言語にもなっている「ひきこもり」を小島さんなりに表現しています。海外の映画で失業者やひきこもりを表現する際に、パーカーを着て街を彷徨い、…

デス・ストランディング 考察18 クリア後の感想

ネタバレあり。ゲームクリア後にお読みください。 デス・ストランディングとは何か? 「小島秀夫さんの私小説」小島さんのパーソナルな部分、つまり内面を綴った作品ということです。ゲームのテーマは「アメリカの分断を再び繋ぐこと」 真のテーマとしては「…

デス・ストランディング 考察13

まずは明かされた事柄から。。。 コラボレーション(collaboration) Hulu「RIDE with ノーマン・リーダス」とのコラボバイクも登場します。良い単車ですね。 番組では「ウォーキング デッド」「処刑人」で共演した俳優陣や友人達やノーマンさんの家族も登場し…

デス・ストランディング 考察12

ドイツのケルンで開催されているgamescomに先駆けて披露された、Kojima Productionsの新作『DEATH STRANDING』(デス・ストランディング)のプレゼン。新たなPVも紹介されました。以下3本のキャラクター紹介動画がYouTubeで公開中。今回は日本語吹き替え版が…

デス・ストランディング 考察11

今回はニコラス・ウェンディング・レフン監督扮するハートマンを掘り下げます。 ニコラス・ウェンディング・レフン監督は皆さんご存知の映画監督なので詳細は省きます。 小島さんとは以前からお友達ということもありマッツ・ミケルセンさんを繋げたデス・ス…

デス・ストランディング 考察⑩

今回の考察⑩は、サムが持っているネックレスに関して考察します。 ゲーム内では、このネックレスがどのような役割を果たすのでしょうか? 数式が難しいのでゲーム「デス・ストランディングの世界観」(2次元)と現実世界(3次元)の例えを交えながら考察しますが…

デス・ストランディング 考察⑨

●アメリ(AMELIE) ●ブリジット大統領 リンゼイ・ワグナーさん(Lindsay Wagner):井上 喜久子さん 今回は、リンゼイ・ワグナーさん扮するアメリとブリジットを掘り下げます。 ブリジット 元アメリカ合衆国大統領。モデルはイギリスのメイ首相。つまり、EU離脱…

Tカードの会員情報を令状なしで捜査当局に提供 Part.3

立憲民主党の山尾志桜里議員が警察庁に対し、令状なしでカード会社(CCC)へ個人情報を提供するよう要請することを控えるよう求めた。 Tカードを展開するCCC(カルチュアコンビニエンスクラブ)が、裁判所の令状なしに捜査機関へ個人情報を提供していたことを公…

TSUTAYAがまた潰れた。NetflixとAmazonあれば事足りるということか…

近隣のTSUTAYAがまた潰れました。閉店作業をしていたのですが、なんか可哀想でしたね… 古い映画観たさにTSUTAYAに行ったのですが…翌日もぬけの殻でした。 その後、近隣のゲオへ行くと人がいっぱいでTSUTAYA潰れたからゲオが儲かっている… なんか客の取り合い…

デス・ストランディング 考察⑥

小島さんの「固定されたツイート」のデス・ストランディングのティーザー編集版を見ての感想と考察。 ※固定されたツイートが変更されていますが考察⑥はそのまま固定しておきます。 サムが何かを運び、拠点が見える崖で銃を構える。 この後、メッセージが出る…

デス・ストランディング 考察⑤

考察①で、レア・セドゥさんの役柄はメリーポピンズのような「何者でもない神のような存在」でDECIMA(神)の歯車にすぎず、神と人間の世界を行き来する存在だと考察。 今回は、もう少し深く考察。 見た目だけで言えばメリーポピンズ。 そもそもメリーポピンズ…

デス・ストランディング 考察③

デス・ストランディング考察③ 謎が謎を呼ぶ…謎過ぎて…正直、わからん。 「謎」という黒い液体(以下BT)に引きずり込まれ、もがいている状態だ。 小説を読んでいる感覚。先が読めない…この感覚…考察って楽しいね。 考察①で…BRIDGESのことを記述しました。 BRID…

エリート層の「下劣で恥ずべき10の行動原理」

メディアやネットを見てるだけだと孤立してしまいます。 だからこそ、感情が劣化しヘイト本を書いたりネットで間違ったことを発してしまう。 それら間違った行動を起こす前に身近な人に喋って批判を受けた方が良い。自分を疑うということです。 ヘイトや嘘を…

次世代店舗 Amazon go が気になる

全世界の小売業界を震撼させたAmazonの小売店舗の動向が気になります。Amazonの業態に動きがあったので今一度おさらい。 アメリカのシアトルとシカゴに2016年頃オープンしました。今後、ニューヨークとサンフランシスコにもオープン予定です。この段階はまだ…

デス・ストランディング 考察①

本ページはプロモーションが含まれています ※2019年2月7日 一部修正 デス・ストランディング考察① 発表されたキーワードをもとに全体像を考察します。ティーザー広告とは提示されたキーワードをもとに考察する「連想ゲーム」だと思います。その「遊び」に参…